伊勢内宮別宮・滝原宮の近くに位置する、コテージ3棟、テント5サイトのこじんまりとした規模のキャンプ場。 2020年・2019年・2018年など、なるべく近年の記事をピックアップしたり、春・夏・秋・冬 季節のバランスもなるべく考慮するようにしています。 フィールド• 受付中に他の家族の子供が、トイレに入りたくないと駄々をこねていたので、どんなに汚いのかと思ったら、 全然綺麗ではないか!!! テントサイトは4サイトあり先着順で選べたらしい。
20炊事場が横にあるから残っていたと思われる。
コンビニ• ランドリー• 電源は別途1000円。
収穫できるときはオーナー夫妻が声をかけてくれるんです。
大紀町を巡るTaiki E-bike Tour ~あなたの「楽しい!」もアシストします!~ 伊勢と熊野の中継地点にある度会郡大紀町は、雄大な山々がそびえ熊野灘に面した自然豊かな町。 5km。 『語らいの里 噺野』で2回目のキャンプです。
11テントサイトは、全面芝生のオートサイトでAC電源の使用が可能。
レトルトにしました。
スーパー• また、タイミングが良ければ無料で収穫体験もできます。
Contents• 風呂も綺麗です。 シャワー• 三重県にある語らいの里 噺野は、高速ICから10分程度と好アクセスながら、森に囲まれたとても静かなキャンプ場。 滞在時間• 里山の自然で思いっきり遊ぼう! 語らいの里 噺野の近くには綺麗な清流が流れていて、沢蟹や魚を捕ったり川遊びをすることができます。
9わずか4区画と数は少ないながらも、1区画の広さが90㎡~100㎡とゆったりしているからプライベート感を保てます。
IN 13:00 OUT 11:00• 手ぶらキャンプ• ゴミ捨て可• 道の駅. 四季折々の自然を満喫できるロケーション。
食べ終わった後で、新兵器の投入です。
日本三大渓谷の1つ清流宮川のカヤックツアーは自然を満喫できること間違いなし。 田舎のふるさと的キャンプ場【語らいの里 噺野】。
全国的にも珍しい個人経営の動物園で、ライオンやヒグマなどの大型動物をはじめ約40種もの哺乳類や鳥類が飼育され、動物へのエサやり体験も楽しめる「大内山動物園」までは約17km。
お泊りだけではありません、人気アクティビティ、奥伊勢湖でのカヤック体験はもちろん、施設内でも夏は川の水をひいたプールで泳いだり、川での生き物探し、秋には木の実拾い、冬には自然の工作や焚き火で暖まったり、季節を感じる森の中で素敵な時間をお過ごしください。
場内にはその川から引いた水を使用したプールもあり、小さい子でも水遊びが可能です。
車で15分程にある奥伊勢湖(三瀬谷ダム湖)でのカヤック体験の手配が可能。 ゴミ回収有り• そのアットホームな雰囲気と綺麗に管理された施設は、リピーターがとても多く口コミサイトの評価もトップクラス。 キャンプ場への道が解りづらくて14時頃に到着。
17こぢんまりとしているから、炊事場やトイレが混雑せずゆとりを持って過ごすことができます。
けっこう遠かった。
ちょっと汗をかいても手軽に入れるのは嬉しい限り。
特に、「そば処 七福」では十割そばがいただけて地元では、かなり有名です。 関連エリアおすすめ記事• 我が家は18時10分から。
4レンタル品有り•。
AC電源• ホームセンター• お客様のご希望により、併設されている「バーベキューコーナー」もご利用頂けます。
晩御飯はカセットコンロでカレーです。
電化製品がの無いから使用しない。 最寄りのコンビニ、ホームセンター、百均 こめとら 度会郡大紀町滝原1540 コメリ ハード&グリーン大宮店 度会郡大紀町阿曽2256 ザ・ダイソー マックスバリュ多気クリスタルタウン店 多気郡多気町仁田750 マックスバリュ多気店内 トイレの有無 有 駐車場 有 その他情報、実績写真など 周辺の国道42号線沿いには「木つつ木館」があり、中にはおみやげコーナーや喫茶店もありドライブの休憩にピッタリ。
米もレトルトにしました。
オートサイト• 各棟には、テレビ・エアコン・冷蔵庫・寝具等がしっかり完備されております。
基本情報 施設名 語らいの里 噺野 住所 三重県 大紀町 滝原1278 アクセス案内 紀勢自動車道 大宮大台ICより車で10分 駐車場情報 テントサイトはオートサイト(1サイト1台無料) コテージはコテージ定員数により1~2台無料 ロケーション 川、林間 施設タイプ スタイル:区画サイト(車横付け可)、バンガロー・コテージ サイト状況:芝生 サイト数 テントサイト:4サイト コテージ:4サイト その他 営業情報 営業期間 通年(年末年始は休業) チェックイン テントサイト13:00~16:00 コテージ14:00~20:00 アーリーチェックイン 可(シーズンによっては不可) チェックアウト テントサイト11:00 コテージ10:00 レイトチェックアウト 可(シーズンによっては不可) カード決済 不可 料金 共有施設 テントサイト 3,000円~ コテージ16,000円~ その他 キャンセル概要 ご予約時~15日前 5% 14日~8日前10% 7日~3日前30% 前日50% 当日100% 設備• 最後だったので残り物のサイトA。
管理人常駐 アクティビティ• 川遊び• 周囲の環境 周辺の国道42号線沿いには「木つつ木館」があり、中にはおみやげコーナーや喫茶店もありドライブの休憩にピッタリ。 1組出るごとに清掃してくれるから、常に綺麗なお風呂に入れるのはありがたいですね。
(利用時間7時~23時) 語らいの里 噺野でアットホームなキャンプを。
数日前まで良い天気で、 今年のキャンプは暖かいと思っていたら、 風があり、少し肌寒くい日になりました。
場内はとても綺麗に管理されていて過ごしやすいスポットです。