俺はこの編成でした。 今回ファランクスは必須ではないため、スパルタの編成優先度は下がります。 支配の天秤がドロップしたバトルの検証 青箱と赤箱の数 青箱 4個 赤箱 1個 バトル分析 最小参加人数 6 最大参加人数 11 平均参加人数 8 最小経過ターン数 7 最大経過ターン数 18 平均経過ターン数 10. 2アビは本当にピンチの時しか打たないように。
18問題はその弱体化をどう防ぐかですけどね。
これだけでも強い。
HPに関しても全然余裕ですが敵への弱体化が少ない感じですね。
その後 ソーン4アビで麻痺を延長する。 暴君でHPが多少減りますが、オメガが無い分の火上昇武器として入れてました。 今回ほとんど使わなかったです。
2なお、赤がクリアマウントキャラに付与されたら諦めていいです。
1アビのダメカが安心感を与えてくれます。
以上です。
これでデバフを一度も食らうことなく勝てました。
13今回は、アヌビスソロをしようとしている人向けのお話です。
その他おすすめ石として ミカエル ディスペルスローと控えめに言って強い。
・「バタリング・ラム」は槍装備により効果は「ディスペル」。
1アビのワクチン効果がぶっ刺さります。
11このアヌビスの防御力UPは調整前は光属性50カットだったのでそれと同程度ぐらいですかね。
1位以外で順位箱がドロップする確率はかなり低いので、2,3位を取るメリットは大幅に減りました。
麻痺が消え、ブレイクが明けてからが アヌビスHLの本番となります。
それでも色々問題はありますがやってみるしかない。
英雄武器のマッドネスシリンダーでもいいです。
(エッセル含め) ただ、気持ち的に当たりやすくなる気がするので、ひたすら周回するという苦行から少しでも心の平穏を得るため、自分は何かのドロップ狙いの時には常に入れてます。
光マグナの高体力もあり、安定感しかありませんでした。
種の消費が激しいのでドロップ率を少し上げてほしいです。 感が強く、何より敵の行動全てが頭おかしいっていうね。
11ソロ称号はこれで2つ目になりました。
赤箱(自発箱) 試行回数: 21回 ドロップ内容 獲得回数 確率 アニマ1個 20 95. その他のバトル時の注意点ですが。
マウント・クリアが重要。