明日なんかうpするってさ。 終焉ノ栞プロジェクトの内容としては、 「あることをきっかけに終焉ゲームと呼ばれるものに巻き込まれてしまった高校生たちが、ゲームをはじめた裏切り者を見つけるために奔走する」というもの。 自分も今回からこみねさん頑張って欲しいと思ってたのに・・ -- 名無しさん 2013-08-28 21:51:12• 使用ボカロは鏡音リン・鏡音レン・初音ミク・IA・GUMI・MAYU。
12大阪のイベント行きたかった…。
このpvわんにゃんぷーに変える必要あったのかな?こみねさんの絵好きだから少し鬱 -- 名無しさん 2014-05-15 16:24:07• ついでにですが、今月のコミックジーンではB子に好きな人がいるとのこと。
上の方に頭の悪い奴が多いコメみてると不愉快 -- 名無しさん 2014-06-26 22:16:44• -- 一時的に自宅警備員 2015-01-21 12:12:19• こみね イラスト、動画を担当。
凄いはまる…。 デビュー作は「」。
12平凡な日常• 当初2013年2月27日の発売予定であったが、スタッフの体調不良により延期された。
そのほかにはとのコラボレーションイベント がおこなわれるなどしている。
、同社の系文庫「」より、、『ノ』発売。
同じようにがになったと考えてもおかしくはないはず。
当初2013年2月27日の発売予定であったが、スタッフの体調不良により延期された。
続けないならせめて答えして欲しかった 273 ななしのよっしん. PVやばい~。
-- 名無しさん 2013-02-03 04:45:15• - 2013年4月2日閲覧。
鏡音曲のがいいなぁ・・・ -- 名無しさん 2013-07-23 23:49:51• 楽曲の作詞を担当するほか、作家として小説の執筆も行っている。 追加が投稿の1分後ってwwww -- 樹海の傍 2013-08-09 21:38:26• D音 声 - 『猿マネ椅子盗りゲーム』の主人公。
Directed by こみね• 最後のサビがいい!特に勝つのは僕らのあたりから!なんか熱いものがこみあげてくる… -- りっしー 2014-04-24 18:14:37• 猿マネ椅子盗りゲーム• あるキャラの事件にも関連しているので、必見です。
この項目は、に関連した 書きかけの項目です。
爽やかさに欠けるというか。
-- 名無しさん 2014-06-15 11:12:08• どちらの擁護であったとしても。 映画研究会 A乃 声 - 活発な外見だが根は真面目で、レトロゲームが好きだが、かなり下手。
「-にちじょうと舞台裏-」 Instrumetal• 映画研究会のメンバーの1人。
こうは考えられないだろうか かが流した作り話がを持った。
Re:不在着信• 2013年4月2日閲覧• 実は、B子に憧れを抱いている。
在来ヒーローズ• 応援してまっせ150Pさん! 『終焉ノ栞』では、D音役である。
3正直言って、わんはさんは、終焉より普通にリンレン使うほうが良いな -- 名無しさん 2013-05-13 10:08:24• 自分は、カゲプロ・ミカグラ・終プロ全部聴いているが、これは結構ハマった。
そして「」というからは裏切り者はに関係していると推測できます また、の始まり方について考えると『裏切り者「」』との関連性が見えてきます それは「『あるに従って』コッさんを行うこと」です。
単行本全7巻。
完全犯罪ラブレター• B香(CV:加藤英美里)• A弥かっこいい. はっや! -- 名無しさん 2013-08-09 21:20:45• -- 名無しさん 2014-08-14 10:17:54• まとめ:ダークな世界観を楽しみたい人は「終焉ノ栞プロジェクト」を是非聞いてみて! というわけで、今回は終焉ノ栞プロジェクトについて解説していきました! ボカロならではの無機質な歌声、不穏な歌詞と曲調、癖のあるキャラたち、そして考察のしがいがあるストーリー展開…。 はなくらべという曲すごくいいので載せて欲しいです -- 名無しさん 2014-09-23 23:46:57• 終焉ノ栞弐 報復-Re:vival-(2013年10月24日発売、ISBN 4-04-066032-3)• これ聞いて泣きました -- 独冥 2014-09-25 21:40:05• アニメ化してほしい -- 名無しさん 2015-12-22 20:33:15• PVも曲もカッコ良すぎる -- 名無しさん 2013-12-26 16:43:46• -- アフタヌーン 2013-04-21 11:55:16• -- 名無しさん 2013-01-27 09:04:44• 4人の主人公【】【】【】【】は放課後の旧校舎に集まり、怪談、都市伝説などの噂話をするオカルト同好会のメンバーである。 イラストはさいね、こみね。
また楽曲を中心としたメディアミックス作品やクリエイター集団を指すことも。
150pさんの曲もっと聴きたいです! -- ちぇすか 2014-08-26 19:35:04• その後小説化、コミック連載などのメディアミックスを展開する。
Directed by こみね• 本人投稿されてないしね… -- ドラマティック・ショーケースが好き 2014-02-25 21:49:04• 150P様にはこれからも頑張って欲しい -- 名無しさん 2013-06-21 22:36:48• -- 名無しさん 2013-09-01 17:14:54• 歌い手さんのCDへの楽曲提供でスズム氏のお手伝いをするかか終焉CDだけ。
オカルト研究会部員。
2これらを模した学園ミステリー物語となっており、楽曲制作にはVOCALOIDが用いられることも。
150Pはリンレン曲の方が好きなんだけど…終焉以外の曲が聞きたいと思う今日この頃 -- 名無しさん 2013-07-21 20:38:19• あと上の方荒らしてる奴死んで。
にゃんにゃんさんと同じく涙もろもろW -- 美衣 2014-09-19 22:19:10• あの日枯れた花と世界はモノクロ 顔無し鬼と かくれんぼ 勝つのは僕ら 信じる友情 連れ出そう 猫の栞と 終焉に はばたけ. -- 名無しさん 2019-07-01 21:55:49. 孤独ノ隠レンボ• DVD• それぞれ違う理由で、A弥とC太にいらだちを感じている。